愛グループからのメッセージ
[PR]
2024.11.24 Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
狂犬病
2011.07.14 Thursday
最近は野犬を見ることがほとんどなくなりました。
日本では50年ほど前に狂犬病は根絶されましたが、海外では未だ残っている地域もあるので海外旅行者は注意しておく必要があります。
全世界では狂犬病で毎年5万人以上が死亡しています。
狂犬病ウイルスは犬だけが保有できるわけではなく、哺乳動物なら全て感染している可能性があります。
実際、ネズミなどの野生動物に咬まれて発症してしまった例も以前はあったようです。
たまたま人間の身近には犬が多くいて、咬まれることもよくあったので狂犬病という名になったのでしょう。
狂犬病ウイルスが体内に入るとウイルスは神経を1日数ミリから数十ミリ移動し、脳に到達すると狂犬病を発症します。
このようにすぐには脳に行くわけではないので、狂犬病の場合は咬まれた部位が重要になります。
足先を咬まれた場合は余裕がありますが、肩などの脳に近い部位の場合はすぐに治療を始める必要があります。
発症してしまうと2~7日のうちにほぼ100%で死亡します。
発症してしまうと治療法はありませんが、咬まれても発症する前ならワクチンの注射により予防することができます。
狂犬病のワクチンは狂犬病ウイルスを接種して発症したヤギやマウスの脳から作られる動物脳由来ワクチンと、脳以外の細胞を使ってウイルスを培養した組織培養ワクチンがあり、日本などの先進国では効果と安全性の高い後者が使われています。
狂犬病にかかると刺激に非常に敏感になるため、音や光などが少ない夜間のほうが行動しやすいのですが、夜間でも満月になると光が刺激になるため落ち着きがなくなるそうです。
だから満月になると変身する狼男は、狂犬病ウイルスに感染してしまった人だったという説もあります。
昨夜は久しぶりに綺麗な満月でした。
日本では50年ほど前に狂犬病は根絶されましたが、海外では未だ残っている地域もあるので海外旅行者は注意しておく必要があります。
全世界では狂犬病で毎年5万人以上が死亡しています。
狂犬病ウイルスは犬だけが保有できるわけではなく、哺乳動物なら全て感染している可能性があります。
実際、ネズミなどの野生動物に咬まれて発症してしまった例も以前はあったようです。
たまたま人間の身近には犬が多くいて、咬まれることもよくあったので狂犬病という名になったのでしょう。
狂犬病ウイルスが体内に入るとウイルスは神経を1日数ミリから数十ミリ移動し、脳に到達すると狂犬病を発症します。
このようにすぐには脳に行くわけではないので、狂犬病の場合は咬まれた部位が重要になります。
足先を咬まれた場合は余裕がありますが、肩などの脳に近い部位の場合はすぐに治療を始める必要があります。
発症してしまうと2~7日のうちにほぼ100%で死亡します。
発症してしまうと治療法はありませんが、咬まれても発症する前ならワクチンの注射により予防することができます。
狂犬病のワクチンは狂犬病ウイルスを接種して発症したヤギやマウスの脳から作られる動物脳由来ワクチンと、脳以外の細胞を使ってウイルスを培養した組織培養ワクチンがあり、日本などの先進国では効果と安全性の高い後者が使われています。
狂犬病にかかると刺激に非常に敏感になるため、音や光などが少ない夜間のほうが行動しやすいのですが、夜間でも満月になると光が刺激になるため落ち着きがなくなるそうです。
だから満月になると変身する狼男は、狂犬病ウイルスに感染してしまった人だったという説もあります。
昨夜は久しぶりに綺麗な満月でした。
愛グループ薬剤師 向井
PR